LINEで登録をしていたけど、登録に使用していたLINEを「削除」してしまった、もしくは「変更」してしまったという際、ログインがLINEでのログインが出来かねます。
そうなった場合の対処方法をご紹介します。
①メールアドレスでのログイン
メールアドレスとの連携がお済みであれば、LINEでのログインが不可能になってしまったとしても、メールアドレスでのログインが可能ですので、メールアドレスでのログインをお願い致します。
※メールアドレスの連携を行なっていない場合、LINEでのログインが出来なくなってしまった後のメールアドレス連携は出来かねます。
②アカウントを一度削除し、新しいLINEでの新規登録
現在ログインが出来かねるアカウントを削除し、新しいLINEでの新規登録をお願い致します。
アカウントの削除に関しましては、「お問い合わせ」より、lit.linkヘルプにご連絡をいただければアカウントを削除させて頂きます。
上記のいずれかの方法しかございませんので、LINE連携にてアカウントを作成した場合、ご自身のページより、メールアドレスの連携を大変お勧め致します。